tuk_admin のすべての投稿

【2/20~2/22開催】 春季業界セミナーのお知らせ

東京大学の理系学生・大学院生の皆さんに向けて、各業界の東京大学OB・OGとの交流イベント、「春季業界セミナー」のご案内です。
本イベントは、東京大学の理系学生(文系の学生も歓迎します)を対象として、企業や省庁の方をお招きし、様々な業界をご紹介する企画です。
学生委員が主体となって企画しているため、リラックスした雰囲気で交流ができ、参加学生の皆様に人気が高い企画となっています。

今回は対面の開催です!!
新たにセミナー終了後懇親会(任意参加)の時間を設けました。
さまざまな企業の方と直接お話しできる貴重な機会です。
理系就活の第一歩としても、ぜひご参加ください!

※参加予約は下記のフォームからお願いします!
※席に限りがありますのでお早めに申し込みをお願いします。(各日100名)

2023年度春季業界セミナー参加フォームはこちらから(ECCSアカウント限定)
https://forms.gle/mnV1HyxHxWn98r5cA

【日時】
全3日間
2023年2月20日(月) 16:00~19:00 (19:00~20:00懇親会)
2023年2月21日(火) 16:00~19:00 (19:00~20:00懇親会)
2023年2月22日(水) 16:00~19:00 (19:00~20:00懇親会)
※途中入退場自由

【開催方法】
対面:本郷第二食堂(会場は変更になる可能性があります)
(第二食堂のアクセスマップ
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_05_j.html)

【特典】
Amazonギフト券最大500円(取得には条件あり)
飲み物とお菓子付き

【タイムテーブル】
各日共通
会場     16:00~16:05
企業全体説明 16:05~16:35
第1サイクル 16:40-17:10
第2サイクル 17:15-17:45
第3サイクル 17:50-18:20
第4サイクル 18:25-18:55
懇親会 (任意) 19:00~20:00

※各サイクルで、25分程度の個別説明プレゼンテーションと5分程度の質疑応答を行う予定です。

イベント開催例

【参加企業】
※敬称略

※服装自由
※ご不明な点がございましたらメール(u.tokyo.events@gmail.com)よりお問い合わせください。

【財務省・防衛省】ワークショップのお知らせ

財務省と防衛省からワークショップのお知らせがあるので掲載します。

財務省

①2022年冬 政策立案ワークショップ
・内容:財務省の政策立案シミュレーション(基調講演、グループワーク、プレゼンテーション等)
・日程:12月9日(金):社会保障・働き方
    12月15日(木):政策金融
    12月20日(火):通貨政策
・形式:実地・オンライン併用(交通費・宿泊費等は支給されません)
※運営の都合上、応募者多数の場合は参加者を制限させていただく場合があります。
・詳細:https://job.axol.jp/jn/s/mof_24/public/blog/2 にてご確認ください。
・申込:財務省マイページよりお願いいたします。
・締切:11月30日(水)23時59分

②公務研究セミナーin霞が関
人事院主催の「公務研究セミナーin霞が関」の一環として、財務省においては、11月30日(水)に3回の講演会を実施します。
 長いキャリアパスを歩んできた職員3名をお招きし、これまでの経験や現在の業務を通じて財務省の魅力についてお伝えします。
日程:11月30日(水)
   ①10:15-11:45 (講師)八幡 道典 主計局総務課長 (平成6年入省)
   ②13:15-14:45 (講師)城田 郁子 大臣官房企画官(国際局担当) (平成13年入省)
   ③15:45-17:15 (講師)谷 雅彰 大臣官房総合政策課企画室長 (平成16年入省)
申込:財務省マイページよりお願いいたします。
締切:11月28日(月)23時59分
★マイページ
登録:https://job.axol.jp/jn/s/mof_24/entry/agreement
ログイン:https://job.axol.jp/jn/s/mof_24/mypage/login

防衛省

開催日
2023年1月25日(水)~27日(金)の3日間、0930~1730頃

内容
講義、グループワーク、海自横須賀基地見学、大本営地下壕跡見学等
※グループワークでは港湾施設の設計演習・模擬対外説明を実施予定です。

会場
海上自衛隊横須賀基地(25日)(現地集合・現地解散)
防衛省市ヶ谷地区(26日・27日)(現地集合・現地解散)

申込
https://mypage.1130.i-web.jpn.com/mod2020/ 防衛省マイページより申込(〆切:12月21日(水)1500)

備考
横須賀基地見学における昼食代(約600円)と大本営地下壕跡見学費用(700円)を徴収させて頂きます。
また、参加に必要な費用(交通費・宿泊費等)は規定上、各人でご負担をお願いします。
プログラムの内容は調整中であり、変更となることもあります。
例年、防衛省施設系のワークショップはその内容の濃さと達成感で参加学生からは大好評をいただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。

【12/18(金)開催】理系女子交流会開催のお知らせ

東京大学工学部公認の団体・丁友会から、理系女子交流会の開催をお知らせします。

「学内で女性同士の繋がりを増やしたい」
「キャリアプランに悩んでいる」
「女性の理系キャリアのイメージがわかない」
このような悩みを抱えている方はいませんか?

学生生活、就職、結婚、ワークライフバランスなど具体的なことから、将来に対する漠然としたことまで、悩みや不安をお持ちの方はたくさんいるのではないでしょうか。
東京大学のOGや教員の方々のお話を伺ったり、同じ学生同士での交流を通し、その不安を少しでも解消しませんか?
また、たまたま予定が空いていたから女子会気分でおしゃべりをしに来る、そんな方も大歓迎です。

当日はスターバックスのホットコーヒーと紅茶の無料ドリンクバーに加え、素敵なお菓子のお土産もご用意して、皆様のご参加をお待ちしております。

【対象】
東京大学に所属している女性の学生のうち、以下の条件に当てはまる方
・理系の大学生、大学院生
・文系の学部1、2年生で理系進学を考えている方

【日時】
12月18(日) 14:00~16:00(途中参加・退出可能)

【場所】
工学部11号館 KUMA HALL 1階ラウンジ(今年は対面のみでの開催)

【内容】
東京大学OG、教員によるミニ講演
OGや教員、学生との交流会
昨年の様子(登壇者や内容は一部異なります)は、オンラインメディア・UmeeTの記事(下記リンク参照)で紹介されていますので、興味のある方はご確認ください。
https://todai-umeet.com/article/62937 

【参加登録】
下記URLから、ECCSアカウントでログインの上google フォームに回答してください。
https://forms.gle/Q9ApapB5oTngsG8QA

※定員(30名)に達し次第参加申し込みを締め切ります
ご不明な点等がございましたらメール(u.tokyo.events@gmail.com)よりお問い合わせください。

秋季業界セミナー開催のお知らせ

東京大学の理系学生・大学院生の皆さんに向けて、各業界の東京大学OB・OGとの交流イベント、「秋季業界セミナー」のご案内です。
本イベントは、東京大学の理系学生を対象として、企業や省庁の方をお招きし、様々な業界をご紹介する企画です。
学生委員が主体となって企画しているため、リラックスした雰囲気で交流ができ、参加学生の皆様に人気が高い企画となっています。

今回は、対面とオンラインのハイブリッドにて開催します!!
対面では軽食も用意しているので、食事しながら交流をお楽しみいただけます。
理系就活の第一歩としても、ぜひご参加ください!

※参加予約は下記のフォームからお願いします!
※席に限りがありますので、対面をご希望の方はお早めに申し込みをお願いします。(各日100名)

https://forms.gle/K5th75p1a6HNTdna7
※ECCSアカウントのみ

【日時】
全3日間
2022年11月10日(木) 17:00~20:00
2022年11月11日(金) 17:00~20:00
2022年11月12日(土) 15:00~18:00
※途中入退場自由

【開催方法】
対面:本郷第二食堂
(第二食堂のアクセスマップ
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_05_j.html)

オンライン:Zoomを使用
(URLは参加申し込みをいただいたメールアドレスにお知らせします)
※オンラインによる参加の場合、企業説明の配信とチャットによる質問のみとなります。

【特典】
抽選でAmazonギフト券最大500円
(取得には条件あり)
軽食

【タイムテーブル】
11/10,11
開会式    17:00~17:05
全体説明   17:05~17:30
第1サイクル 17:35-18:05
第2サイクル 18:10-18:40
第3サイクル 18:45-19:15
第4サイクル 19:20-19:50

11/12
開会式    15:00~15:05
全体説明   15:05~15:30
第1サイクル 15:35-16:05
第2サイクル 16:10-16:40
第3サイクル 16:45-17:15
第4サイクル 17:20-17:50
※各サイクルで、25分程度の個別説明プレゼンテーションと5分程度の質疑応答を行う予定です。

イベント開催例

【参加企業】
※敬称略
11/10

参加企業業種事業内容
防衛省官公庁「我が国の平和と独立を守り、安全を保つこと」人々の命・当たり前の毎日を守る我が国で唯一の組織です。
いすゞ自動車株式会社自動車
金融庁官公庁「経済のインフラ」である金融システムを安定的に機能させ、皆さんの暮らしを支えるとともに、金融の力で経済のパフォーマンスを最大化させるよう取り組んでいます
日本放送協会(NHK)放送・国内放送 ・国際放送 ・WEBコンテンツの発信 ・放送と受信の進歩発達に必要な調査研究 等
株式会社三井住友銀行銀行銀行業務
日置電機株式会社産業用電機機器電気計測器の開発、生産、販売・サービス
東京電力ホールディングス株式会社電力
株式会社 荏原製作所機械創業以来培ってきた技術力をもとに、生活に不可欠な社会インフラや世界の産業・くらしを支えています
セイコーエプソン株式会社精密機器■プリンティング事業■ビジュアルコミュニケーション事業■ウエアラブル機器事業■ロボティクス事業 他
富士通株式会社総合電機信頼できるテクノロジー・サービス、ソリューション、製品を幅広く提供して、お客様のDX実現を支援します
株式会社 オースビーコンサルティングファーム企業・官公庁の組織改革を主導する“Business Engineering”
株式会社Cygamesゲームソフトゲームの企画・開発・運営、アニメーション製作、投資支援
KDDI株式会社通信個人向け通信サービス、国内外企業向け通信・ICTソリューション・データセンターサービス、ライフデザインサービス等

11/11

参加企業業種事業内容
インターステラテクノロジズ株式会社機械小型ロケットの開発・製造・打上げサービス
京セラ株式会社半導体・電子・電子機器ファインセラミック部品、半導体部品、電子部品、太陽光発電システム、宝飾品、通信機器等の製造販売
東レ株式会社繊維化学繊維、機能化成品、炭素繊維複合材料、水処理膜、医薬品・医療機器等の製造・販売
東洋炭素株式会社化学高機能カーボン製品の製造、販売、開発および関連する加工事業
株式会社小松製作所機械建設・鉱山機械、ユーティリティ(小型機械)、林業機械、産業機械などの開発、製造および販売を行うメーカー
日亜化学工業株式会社半導体・電子・電子機器LED・LD等の光半導体や電池材料・磁性材料等の研究・開発・製造
JFEスチール鉄鋼
日本郵船株式会社海運国際的な海上運送業を主とした総合物流事業および不定期船事業、一般貨物輸送事業、不動産業など。
ソニーグループ株式会社家電・AV機器グループとして、半導体、エンタテインメント・テクノロジー&サービス、ゲーム、映画、音楽、金融、その他の分野の事業を展開
日本製鉄株式会社鉄鋼当社は【生産量世界トップクラス、国内1位】の鉄鋼メーカーです。素材提供を通して世界に貢献しています。
株式会社フィックスターズソフトウェアマルチコアプロセッサを利用したソフトウェア開発・高速化サービス、及び関連ハードウェアの提供
ヤンマーホールディングス株式会社機械農業機械、建設機械、エネルギーシステム、エンジンなどの産業機器の研究・開発、製造、販売
三菱商事株式会社商社広範な分野でグローバルに事業展開し、社会のニーズに応えます

11/12

参加企業業種事業内容
三菱電機株式会社総合電機ビル、産業・FA、交通、宇宙、空調等の分野の電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売
鹿島建設株式会社建設土木建築及び機器装置その他建設工事全般に関する請負又は受託 など
三井海洋開発株式会社プラント・エンジニアリング洋上石油生産設備の設計・建造・据付、オペレーション
日立建機株式会社機械建設機械・運搬機械及び環境関連製品等の製造・販売・レンタル・アフターサービス
東海旅客鉄道株式会社鉄道鉄道事業(東海道新幹線・在来線)、グループ事業、リニア中央新幹線や高速鉄道システムの海外展開
株式会社INPEXガス・エネルギー石油・天然ガスの探鉱、開発、生産、販売、それらを行う企業に対する投融資および再生可能エネルギー事業
防衛装備庁官公庁防衛装備品に関する生産・技術基盤の維持・強化、研究開発/調達等の適正かつ効率的な遂行、国際協力の推進
財務省官公庁
凸版印刷株式会社印刷
住友電気工業株式会社機械

※服装自由
※ご不明な点がございましたらメール(u.tokyo.events@gmail.com)よりお問い合わせください。

【丁友会 × ut.code();】プログラミング講習会開催のお知らせ

東京大学および大学院生の皆様を対象に、東京大学プログラミングサークルut.code();と合同で「プログラミング講習会」を開催いたします。

この講習会は、実際に簡単なアプリケーションを作成してみることを通じて初歩的なプログラミングの学習を行うというものになっています。

○    HTML/CSS/JavaScriptの基礎を学習
○    おみくじアプリを作成
○    作成したアプリを公開
という流れで学習を進めていきます。

プログラミングの習熟度に関しましては、駒場の教養科目「アルゴリズム入門」を履修したことがある程度を想定しております。他言語は少し触れたことがあるがHTML/CSS/JavaScriptにはあまり馴染みがない方、ある程度アプリ作成の経験はあるよといった方幅広い等々を歓迎いたします。当日は丁友会の学生およびut.code();のスタッフが個別にサポートをいたしますので、周囲の参加者とのレベル差を気になさる必要はございません。

【日時】
10月15日(土) 14:00-17:00
【開催場所】
Zoomミーティング
URLは、お申し込みいただいたメールアドレスへと実施日の2,3日前に送付いたします参加のお申し込みはGoogleフォームからお願いします。

フォーム入力はECCSアカウント限定で,申し込みが定員50名に達し次第締切りといたします。

問い合わせ
u.tokyo.events[at]gmail.com

【財務省】政策立案ワークショップのご案内

財務省より、政策立案ワークショップのご案内です。興味のある方がぜひ参加してみてください。


・インターン名:2022年夏 政策立案ワークショップ

・内容:財務省の政策立案シミュレーション(基調講演、グループワーク、プレゼンテーション、少人数座談会等)

・時期:8月9日(火)~8月10日(水):予算編成① 
    8月18日(木)~8月19日(金):国際関係 
    8月23日(火)        :予算編成② ※1日完結型
    8月25日(木)~8月26日(金):税制企画
    8月30日(火)~8月31日(水):予算編成③
 ※予算編成は①~③で異なるテーマを予定しています。・実施形式:実地・オンライン選択制(交通費・宿泊費等は支給されません)※運営の都合上、応募者多数の場合は参加者を制限させていただく場合があります。

・募集要項
https://www.mof.go.jp/about_mof/recruit/mof/index.htm

・申込締切:7月14日(木)23時59分

【少人数×オンライン】工学部進学選択相談会開催のお知らせ

進学選択を控えた教養学部1・2年生の皆さんに向け、少人数・オンライン形式で「工学部進学選択相談会」を開催いたします。

進学選択相談会では、 学科ごとにブレイクアウトルームに分かれて、学科間の比較検討をできる場、学科の先生方や先輩方と直接相談できる場の双方を提供いたします。丁友会員の学生も参加し,気軽に悩みを聞くことができる雰囲気となっています。

当日の相談会は35分×3タームの形式で行われ、関心のある学科のルームを自由に移動することができます。
途中参加・移動・退出すべて自由であり,各混雑状況はリアルタイムで共有されるので、ご都合に合わせて参加いただけます。

また、当日参加された方には、『Amazonギフト券500円分』を差し上げます。(条件付き)

【日時】

6月15日(水) 18:45-21:00

【開催場所】

Zoomミーティング
URLは、お申し込みいただいたメールアドレスへと開催1~2日前に送付いたします

参加のご予約はGoogleフォームからお願いします。
フォーム入力はECCSアカウント限定で,当日20:10をもって締切りといたします。

【タイムテーブル】18:45~21:00 ※途中入退室自由
第1ターム:18:50~19:25
第2ターム:19:35~20:10
第3ターム:20:20~20:55

※ ご不明な点がございましたら、u.tokyo.events[at]gmail.comよりお問い合わせください

2022年 インターンシップ説明会のお知らせ

東京大学工学部丁友会です。
私たちは東京大学工学部公認の団体です。

東京大学の理系学生・大学院生の皆さんに向けて、各業界の東京大学OB・OGとの交流イベント、「インターンシップ説明会」のご案内です。
本イベントは、東京大学の理系学生を対象として、企業や省庁の方をお招きし、様々な業界でのインターンシップをご紹介する企画です。
学生委員が主体となって企画しているため、リラックスした雰囲気で交流ができ、参加学生の皆様に人気が高い企画となっています。
理系就活の第一歩としても、ぜひご参加ください!

※参加予約は下記のフォームからお願いします!
https://forms.gle/sGaCjdkKVLWsyPqk7

【日時】

全3日間
2022年5月25日(水) 17:00~20:25
2022年5月26日(木) 17:00~20:25
2022年5月27日(金) 17:00~20:25
※途中入退場自由

【開催方法】

Zoomを使用
(URLは参加申し込みをいただいたメールアドレスにお知らせします)

【特典】

各日Amazonギフト券最大1000円
(取得には条件あり)

【タイムテーブル】

開会式    17:00~17:05
全体説明   17:05~17:30
第1サイクル 17:35-18:05
第2サイクル 18:10-18:40
第3サイクル 18:45-19:15
第4サイクル 19:20-19:50
第5サイクル(一部) 19:55-20:25
※各サイクルで、25分程度の個別説明プレゼンテーションと5分程度の質疑応答を行う予定です。

【参加企業】

※敬称略

5/25

・富士通株式会社
・華為技術日本株式会社
・株式会社オースビー
・ソニーグループ(4社合同)
・東海旅客鉄道株式会社
・株式会社クボタ
・日置電機株式会社

5/26

・財務省
・三井海洋開発株式会社
・AGC株式会社
・Fixstars Amplify
・ヤンマーパワーテクノロジー株式会社
・楽天グループ株式会社
・株式会社INPEX
・日亜化学工業株式会社

5/27

・パナソニック株式会社
・京セラ株式会社
・株式会社大林組
・金融庁
・アクセンチュア株式会社
・セイコーエプソン株式会社
・KDDI株式会社

※服装自由
※ご不明な点がございましたらメール(u.tokyo.events@gmail.com)よりお問い合わせください。

【財務省総合職】スタートアップ説明会のご案内

財務省から、スタートアップ説明会のご案内です。
財務省の仕事に興味を持っている方はぜひ参加してみてください!

財務省総合職スタートアップ説明会

お世話になっております。
財務省本省総合職新卒採用担当です。

この度は、本省総合職スタートアップ説明会についてご案内いたします。

○就活をどのように始めたらよいか悩んでいる
○国家公務員の仕事について知りたい
○財務省の全体像を理解したい

という方に特におすすめの説明会となっております。ぜひお気軽にご参加ください!
大学1、2年生の方のご参加も大歓迎です。

なお、本説明会は財務省本省総合職の説明会となります。

日程

○4月21日(木)17時00分~18時30分・オンライン

約50分の業務説明の後、少人数に分かれて秘書課若手職員との座談会を予定しています。

講演者

 田宮寿人 大臣官房秘書課課長補佐(平成23年入省)

お申込み

 財務省マイページにログインし、「予約・確認フォーム」よりお申込みください。
 【4月20日(水)11:59〆切】
★マイページ登録はこちらから
https://job.axol.jp/pm/s/mof_23/entry/agreement

また、財務省では、業務説明会も実施予定ですので、興味のあるテーマがありましたら、ぜひお申し込みください!

日時

○4月26日(火) 17時00分~19時00分
テーマ:理財局の業務 ~予算でも税でもないツール~
★北京大学に留学後、防衛省や内閣官房への出向を経験しました。本省では主計局主査として文部科学省と総務省の予算編成作業に携わったほか、副大臣秘書官を務めました。理財局国債企画課、財政投融資総括課を経て、現在は理財局総務課政策調整室長として理財局全体の統括業務に従事しています。理財局は、租税負担によらない投融資活動である財政投融資のほか、国債の発行・管理、通貨制度の企画・立案及び国有財産の管理・処分等、幅広い分野に関わっています。予算でも税でもない財務省の一面に興味のある方、ぜひご参加ください。

講師:藤野 武広 理財局総務課政策調整室長(平成15年入省)

○4月27日(水) 17時00分~19時00分
テーマ:関税政策 ~国内外のバランス、制度と執行~
★英国留学からの帰国後、国税庁(国際協力業務)や大臣官房文書課(広報業務)での勤務、育児休業を経て、主計局で公務員人件費や司法警察予算の査定に携わりました。関税局では経済連携協定交渉等を経験し、現在は関税関連制度の改正など関税政策の企画立案に携わっています。関税制度と税関の現場を持つ財務省だからできること、担う役割の大きさをご紹介しつつ、女性職員の活躍についてもお話しします。

講師:恵﨑 恵 関税局関税課関税企画調整室長(平成17年入省)

○5月12日(木) 17時00分~19時00分
テーマ:税制企画 私のキャリアパス
講師:関課長(平成7年入省)

○5月17日(火) 17時00分~19時00分
テーマ:予算編成 ~農林水産~
講師:山下主査(平成19年入省)

お申込み

 財務省マイページにログインし、「予約・確認フォーム」よりお申込みください。
 【実施日の2営業日前の23:59〆切】

皆さまのご応募をお待ちしています!

財務省本省総合職 新卒採用担当
――――――――――――――――
財務省 大臣官房秘書課
E-mail:mofrecruit@mof.go.jp
TEL:03-3581-4111(内線5464)
――――――――――――――――

2022年新入生歓迎活動(新歓)について

東京大学工学部丁友会です。

私たちは東京大学工学部の学生/教職員が構成する工学部公認の学生団体です。
「『学生』『工学部』『社会』をつなぐ」を理念にかかげ、日々工学部にとって有益となる活動に努めています。

(詳しくは:団体紹介)
(年間スケジュールや現委員の声、所属するメリットなどが書かれたパンフレットはこちら

工学部の学部新3年生の方に向けて、丁友会より新入生歓迎活動(以下、新歓活動)のご案内です。
新歓登録フォームはこちら

丁友会では例年、東京大学の工学部新3年生になる方に、丁友会に興味を持っていただき、工学部生のための企画を一緒に作り上げていく人を募集することを目的に、新歓活動を行っています。学科を超えた仲間ができること、その仲間とともに企画、運営を行っていくことはとても良い経験になると思います。

具体的な新歓活動

現在予定している具体的な新歓活動と、その詳細は以下の通りです。

昼休みガイダンス(Zoom)

丁友会の普段の活動について、学科ガイダンスで説明した内容よりもさらに詳しく説明いたします。
新歓登録フォームに事前に登録していただいた方に、開催の1~2日前にメールにてURLをお送りします。

日時
4/6(水) 12:30~12:45
4/8(金) 12:30~12:45
4/11(月) 12:30~12:45
4/14(木) 12:30~12:45

新歓交流会 (Zoom)

丁友会の普段の活動について説明を行った後、ブレイクアウトルームを用いた交流会を行います。丁友会の雰囲気を知りたい方や、どういった人が入るのが気になる方など、ぜひご参加ください。

新歓登録フォームに事前に登録していただいた方に、開催の1~2日前にメールにてURLをお送りします。

日時
4/15(金) 20:00〜21:00
4/21(木) 20:00~21:00

丁友会室訪問(対面)

昼休みガイダンス(Zoom)または新歓交流会 (Zoom)にご参加いただいた方を対象に、対面での交流の機会を設けることを予定しています。詳しい内容は、昼休みガイダンスおよび新歓交流会にて紹介いたします。

新歓の参加方法

下記フォームに登録していただいたメールアドレス宛に、開催の1~2日前にメールにてURLをお送りします。

メールアドレスの登録・新歓フォームはこちら

丁友会SNSアカウント


友だち追加

※ご不明な点がございましたら、以下のメールアドレスにご連絡ください
u.tokyo.events[at]gmail.com
([at]→@に変換してください)